138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鎌ヶ谷市議会 2021-03-05 03月05日-一般質問-03号

今のご答弁にもありましたように、アナフィラキシーショックはごくまれにしか生じないとは言いましても、生じた場合には生命に関わる深刻な副作用ですので、十分用心したほうがよいかと思います。また、問診及び接種にかかる時間は3分と短いですが、接種を受けた方が15分から30分待機するとなりますと、それなりのスペースが必要になってくるかと思います。

八街市議会 2020-12-08 12月定例会 第4号 令和2年12月8日

今年は、より一層の用心と、自らの健康管理は自らでと、改めて市民に呼びかけ ていただき、市民皆さんが新たな年を平穏に迎えられるよう心に念じ、私の質問を終了い たします。ありがとうございました。 -168- ○議長(鈴木広美君) 以上で、やちまた21、加藤弘議員個人質問を終了します。 この定例会に通告されました一般質問は全て終了いたしました。 日程第2、休会の件を議題とします。

君津市議会 2020-12-04 12月04日-03号

そして今、市街地にも出没している小動物、これの確保ですね、特にアライグマにおいては、これは人間にもうつる回虫を持っておりますので、本当に用心しまして、市民の方にも、かわいい顔をしていますけれども危険だということを、また伝えていってもらいたいと思います。 

館山市議会 2020-03-13 03月13日-04号

今年の被害件数は予測し切れませんが、被害件数が増加することがないよう、年間を通して市民皆様を対象とした消費生活出前講座悪質商法にご用心を開催するとともに、年金支給月の15日には、イオンタウン館山において、館山警察署と協力して振り込め詐欺防止キャンペーンを実施するなど、消費者被害防止のための啓発活動を行っていきます。 

野田市議会 2020-03-03 03月03日-01号

で確認 火の用心統一標語全国春火災予防運動が行われます。期間中は、火災予防広報等を実施し、市民皆様、各事業所学校自主防災組織等に対し、火災に対する警戒心を喚起いたします。  次に、寄附について申し上げます。  社会福祉施設整備基金指定寄附金として、野田市中根71番地、良惠男会会長、大滝 淸様から10万円を頂きました。  

館山市議会 2019-09-05 09月05日-03号

総合政策部長川上孝) 現在生涯学習の出前講座のメニューとして消費生活講座の中で悪質商法に御用心というものを行っております。講座内容としては、これは悪質商法だとか、あるいは架空請求に注意をすることを中心にしておりますけれども、買い物はその商品に対する投票であり、一人一人の買い物が持続可能な社会の形成、貢献することになるというような啓発も行っております。

いすみ市議会 2019-08-29 08月29日-02号

市では、住宅用火災警報器普及向上は、火災予防を図る上で非常に重要であると認識しておりますので、夷隅広域消防本部との連携を強化し、11月に行われる秋の火災予防運動にあわせ、広報紙、ホームページでの掲載など設置促進広報活動、年末火災予防運動での消防団からの呼びかけによる啓発歳末火用心のフタとあわせての各戸へのチラシの配布などを重点的に行い、設置率向上に努めてまいりたいと考えております。 

船橋市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会−03月01日-06号

財政面においても、先々の用心が形として示していくべきであると、このように考えます。ご見解をお伺いいたします。  次に、地域経済活性化についてお尋ねします。地域未来投資促進法、この取り組みについて、再度お尋ねをいたします。この促進法は、地域の強みを生かして、地域内に成長できる分野の需要を取り込んで、そして、地域成長発展の基盤を整えると、このようなことを目指す法律でございます。

野田市議会 2018-12-12 12月12日-03号

開会宣言と同時に消防音楽隊のファンファーレに合わせ、はしご車上約25メートル上空から救助隊員が垂直降下し、オープニングを飾り、市内保育園児約100人にはっぴを着ていただき、千葉県のマスコットキャラクター、チーバくんを先頭に火の用心の合唱と拍子木を鳴らしての店内巡回ダンス教室子供たち約50人によるダンス披露等、盛りだくさんの内容で約1,800人の市民皆様に広報することができました。  

君津市議会 2018-03-06 03月06日-04号

◆11番(須永和良君) いや、不用心だと思うかどうかという質問をしているんですね、私は。だから、ないかどうかじゃなくて、あなたは不用心だと思わないんですかという質問をしているんです。なので、不用心だと思うかどうかと、それに対して、さらに以前本庁舎の南側で車を傷つけられるという事件もありました。 

船橋市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会−03月05日-06号

先週、3月1日木曜日から、あさって7日水曜まで、「火の用心 ことばを形に 習慣に」を標語に、春の全国予防運動が行われています。皆さん火災発生を防止し、高齢者中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的としておりますので、火災防止に努めていただければと思います。  それでは、本市における救急体制について、お聞きしてまいります。  

野田市議会 2018-02-28 02月28日-01号

3月1日から7日までの1週間にわたり、「火の用心 ことばを形に 習慣に」を統一標語に、全国春火災予防運動が行われます。期間中は、火災予防広報等を実施し、市民皆様、各事業所学校自主防災組織等に対し、火災に対する警戒心を喚起いたします。  次に、寄附について申し上げます。社会福祉施設整備基金指定寄附金として、野田市上花輪1212番地の3、良惠男会会長田貝満男様から10万円をいただきました。

市原市議会 2017-09-15 09月15日-05号

また、市当局におかれましては、あらゆる場面を想定して、市民生命財産を守るため、万全な対応がとれるよう、先々の用心と配慮をよろしくお願い申し上げます。 それでは、通告に従い、質問に入ります。 今回のテーマは、里山についてであります。 里山という言葉を耳にするとき、私たちの脳裏には、どのようなイメージが湧いてくるでしょうか。

習志野市議会 2017-06-16 06月16日-07号

例えば、火の用心と言われても、それはわかっていますよとなってしまうわけで、その辺を、何がいいかは私も、全部をやったら今の職員数じゃ足りないと思うんですが、やはりその辺、うまく交通整理をして、地域で活動している皆さんと連携して、受診率を上げるとか、交通事故を減らすとか、あと防犯活動にはこういうことをやったほうがいいとか、いろいろさまざまなことが多分横ばい事業が多いと思うんです。

習志野市議会 2017-06-16 06月16日-07号

例えば、火の用心と言われても、それはわかっていますよとなってしまうわけで、その辺を、何がいいかは私も、全部をやったら今の職員数じゃ足りないと思うんですが、やはりその辺、うまく交通整理をして、地域で活動している皆さんと連携して、受診率を上げるとか、交通事故を減らすとか、あと防犯活動にはこういうことをやったほうがいいとか、いろいろさまざまなことが多分横ばい事業が多いと思うんです。

印西市議会 2017-06-09 06月09日-一般質問-05号

これからが活動する時期と思われますので、用心しなければいけないのではないかなと、このように思っております。イノシシ問題が2点目です。  それから、3点目として道路問題ですけれども、市内で、市内といっても私のようなところ、農村部なのですけれども、車等の往来で道路幅が狭くて退避しないと通行できない箇所がたくさんあります。